民数記 3:19-27 日本語話し言葉 1955 (JA1955)

19. コハテの子たちは、その氏族によれば、アムラム、イヅハル、ヘブロン、ウジエル。

20. メラリの子たちは、その氏族によれば、マヘリ、ムシ。これらはその父祖の家によるレビの氏族である。

21. ゲルションからリブニびとの氏族と、シメイびとの氏族とが出た。これらはゲルションびとの氏族である。

22. その数えられた者、すなわち、一か月以上の男子の数は合わせて七千五百人であった。

23. ゲルションびとの氏族は幕屋の後方、すなわち、西の方に宿営し、

24. ラエルの子エリアサフが、ゲルションびとの父祖の家のつかさとなるであろう。

25. 会見の幕屋の、ゲルションの子たちの務は、幕屋、天幕とそのおおい、会見の幕屋の入口のとばり、

26. 庭のあげばり、幕屋と祭壇のまわりの庭の入口のとばり、そのひも、およびすべてそれに用いる物を守ることである。

27. また、コハテからアムラムびとの氏族、イヅハルびとの氏族、ヘブロンびとの氏族、ウジエルびとの氏族が出た。これらはコハテびとの氏族である。

民数記 3