17. 自分の中に根がないので、しばらく続くだけである。そののち、御言のために困難や迫害が起ってくると、すぐつまずいてしまう。
18. また、いばらの中にまかれたものとは、こういう人たちのことである。御言を聞くが、
19. 世の心づかいと、富の惑わしと、その他いろいろな欲とがはいってきて、御言をふさぐので、実を結ばなくなる。
20. また、良い地にまかれたものとは、こういう人たちのことである。御言を聞いて受けいれ、三十倍、六十倍、百倍の実を結ぶのである」。
21. また彼らに言われた、「ますの下や寝台の下に置くために、あかりを持ってくることがあろうか。燭台の上に置くためではないか。
22. なんでも、隠されているもので、現れないものはなく、秘密にされているもので、明るみに出ないものはない。
23. 聞く耳のある者は聞くがよい」。
24. また彼らに言われた、「聞くことがらに注意しなさい。あなたがたの量るそのはかりで、自分にも量り与えられ、その上になお増し加えられるであろう。
25. だれでも、持っている人は更に与えられ、持っていない人は、持っているものまでも取り上げられるであろう」。