3. この人がはいった時、ケルビムは宮の南側に立っていた。また雲はその内庭を満たしていた。
4. 主の栄光はケルビムの上から宮の敷居の上にあがり、宮は雲で満ち、庭は主の栄光の輝きで満たされた。
5. 時にケルビムの翼の音が大能の神が語られる声のように外庭にまで聞えた。
6. 彼が亜麻布を着ている人に、「回る車の間、ケルビムの間から火を取れ」。と命じた時、その人ははいって、輪のかたわらに立った。
7. ひとりのケルブはその手をケルビムの間から伸べて、ケルビムの間にある火を取り、亜麻布を着た人の手に置いた。すると彼はこれを取って出て行った。
8. ケルビムはその翼の下に人の手のような形のものを持っているように見えた。