98. それは、かた時も離れず道案内を務めてくれ、敵よりもまさる知恵を授けてくれます。
99. それどころか、私は、教師と呼ばれる人たちよりも賢くなります。 というのも、一日中、神様のおきてを思って暮らしているからです。
100. またさらに、私は、長年の経験を積んだ人々より賢い知恵をいただくのです。
101. 神様のおことばに従順でありたかった私は、断固として悪の道に足を踏み入れませんでした。
104. おきてから受ける真の知恵と理解力のおかげで、私はまちがったすべての教えを退けることができました。
105. 神様のおことばは、つまずかないように道を照らしてくれる懐中電燈です。