箴言 6:1-16-19 リビングバイブル (JLB)

1.  やたらに見ず知らずの人の保証人になってはいけません。 その借金の肩代わりをするはめになったら、どうするのです。 

10. 「もうちょっとだけ寝かせてくれよ」と頼みますが、その「ちょっと」が曲者なのです。 

11. のんびり眠っている間に貧乏神に取りつかれ、気がついた時には手遅れです。

12-13. 悪人は人間のくずです。 彼らは平気でうそをつき、仲間には目くばせや合図で本心を伝えます。 

14. そのくせ反抗心は人一倍強く、悪いことばかり考え、何にでもぶつぶつ不平を言うのです。 

15. だから、あっという間に身を滅ぼし、倒れたら二度と立ち直れません。

16-19. 神様のきらいなものが六つ、いいえ七つあります。 なまいきな態度、うそをつくこと、人殺し、悪だくみ、悪事に熱中すること、偽証、仲たがいの種をまくことです。

箴言 6