1. 悪者は追われもしないのに逃げ回りますが、神様を恐れる人にこわいものはありません。
2. 国民が平気で悪いことをするようになると、政府は簡単に倒れますが、物事のよくわかるまじめな指導者がいれば、国は安全です。
3. 貧しい人が自分より貧しい人をいじめるのは、激しい流れが、あっという間に最後の頼みの綱を押し流すようなものです。
4. 法律に文句を言うのは悪者をほめるのと同じです。 法律を守ることが悪者と戦うことです。
5. 悪人は、正しいことをするのがどんなに大切なことかわかりませんが、神様の教えを守ろうとする人はよくわかります。
6. うそつきの金持ちになるより、貧しくても正直に生きるほうがずっと幸せです。
7. 知恵のある若者はきちんと規則を守り、非行少年は父親に恥をかかせます。