22. うわさ話はおいしいごちそうのように食欲をそそります。
23. 素焼きの土器でも、きれいな上薬をかければ上等に見えるように、お世辞がじょうずだと悪意を隠せます。
24-26. 憎しみをいだく者も、表面は愉快そうにしています。 しかし信じてはいけません。 うまいことを言われても油断しないようにしなさい。 心の中では、あなたをのろっているからです。 どんなに親切ぶっても憎しみは隠せません。
27. 罠をしかければ自分がかかり、人に向かって石をころがすと、戻って来た石の下敷きになります。
28. お世辞は憎しみが形を変えただけで、人をひどく傷つけます。