箴言 26:18-19-23 リビングバイブル (JLB)

2.  雀やつばめは、すいすい飛び回っている限りだれにも害を与えないように、理由もなく人をのろっても、少しも効き目はありません。

3.  ろばはくつわで、馬や反対ばかりする者にはむちで、言うことを聞かせます。

6.  反対する者を信用してことづけを頼むのは、自分で足を切り、毒を飲むようにばかげています。

7.  どんなにもっともらしく語っても、ばか者の言うことは、中風の足のように役に立ちません。

8.  反対する者に高い地位を与えるのは、銃に弾をこめるように危険です。

9.  酔っぱらいがいばらをにぎっても痛さを感じないように、反対する者が教訓を語っても、少しも心に訴えません。

18-19. 人をだましておきながら、「なに、ちょっとからかっただけさ」としらばくれる者は、手あたりしだい物を投げつける気違いのように危険です。

20.  たきぎがなければ火は消え、うわさがやめば争いもなくなります。

21.  マッチ一本で簡単に火がつくように、けんか好きはすぐにけんかを始めます。

22.  うわさ話はおいしいごちそうのように食欲をそそります。

23.  素焼きの土器でも、きれいな上薬をかければ上等に見えるように、お世辞がじょうずだと悪意を隠せます。

箴言 26