7. 神様を喜ばせようとしさえすれば、その人の最大の敵も、神様が味方に変えてくださいます。
8. 人をだましてぼろもうけするより、わずかずつでも正直にかせぐほうがましです。
9. 神様の考えを無視して、計画を立ててはいけません。
10. 神様は正しい裁判ができるように王を助けるので、王はまちがったことを言いません。
11. 正直に商売すること、それが神様の決めた原則です。
12. 王が悪いことをしたら大へんです。 正しく治めてこそ、その地位は長続きするのです。
13. 国民が正直に生きると王は喜びます。
14. 王を怒らせるのは死刑を宣告されるようなものです。 知恵のある人は王の怒りをうまくなだめます。
15. 王を喜ばせる者は目をかけられます。
16. 知恵は金よりもすばらしく、理解力は銀よりもすばらしいものです。
17. 神様を恐れる人は悪いことをしません。 それが安全な生き方です。
18. プライドが高すぎると身を滅ぼし、なまいきなことばかりしていると失敗します。