2. 良い教師は授業を楽しくし、だめな教師はくだらないことをまくし立てます。
3. 神様は、あらゆる所で、悪人も正しい人も一人残らず見張っておられます。
4. やさしいことばは人を元気づけ、不平は人の気をくじきます。
5. ばかな子ほど父親の忠告を軽く見、りこうな子ほどひと言ひと言を熱心に聞きます。
6. 正しい人は裕福になり、悪人はめんどうに巻き込まれます。
7. 人を教えられるのは知恵のある人だけで、神様に背く者にはとてもできません。
8. 神様は悪人の供え物を憎み、正しい人の祈りを喜ばれます。
11. 地獄の底までお見通しの神様には、人の心など手に取るようにわかります。
12. 人をばかにする者は、しかられるのをきらって、知恵のある人を煙たがります。
13. 楽しければ顔も輝き、悲しければ顔もくもります。