1. そのあと、神様の命令どおり、荒野を通って紅海の方に戻りました。 こうして、長いことセイル山のあたりをさまよったあげく、
2. やっと神様のおことばをいただいたのです。
3. 『ここにはもう、とどまらなくてよい。 北へ行きなさい。
4. これからエドム人の国を通る、と皆に知らせなさい。 エドム人は、ヤコブの兄でセイルに住みついたエサウの子孫にあたり、おまえたちとは同族だが、ひどく神経をとがらせているから、くれぐれも注意が必要だ。
5. まちがっても戦いをしかけてはいけない。 セイルの山地はみな、わたしが永遠の領地として彼らに与えたからだ。 ほんの一部でも、おまえたちに与えるつもりはない。
6. 食糧や水がいる時は、金を払って買いなさい。
7. 全くこの四十年間、わたしが守り、祝福してやったからこそ、おまえたちは果てしもない荒野をさまよいながら、何不自由なく過ごせたのだ。』
8. そこで私たちは、同族のエドム人が住むセイルをあとにし、南のエラテ、エツヨン・ゲベルに至るアラバ街道を横切って北へ向かい、モアブの荒野へと旅を続けました。
9. すると神様は、『モアブも攻撃してはいけない。 そこはロトの子孫のものだ。 おまえたちに与えるつもりはない』と警告なさったのです。
10. ――モアブには以前、アナクの巨人と同じように背の高いエミム人が、大ぜい住んでいました。
11. エミム人もアナク人と同じように、レファイム人だと考えられていたのですが、モアブ人は彼らをエミム人と呼んだのです。