歴代志下 4:1-17-18 リビングバイブル (JLB)

1.  王はさらに、長さも幅も十メートル、高さ五メートルの青銅の祭壇を作りました。 

10. 大洗盤は神殿の外の南東のすみに置きました。 

11. フラムは、いけにえをささげる時に用いる鉢、十能、灰つぼを作りました。こうして、ついにフラムは、ソロモン王から命じられた仕事を完成させたのです。

12-16. 二本の柱二本の柱の上にある二つの柱頭柱頭に取りつけられた二組の鎖二組の柱頭の鎖から垂れ下がる四百個のざくろ洗盤の台と、洗盤の本体大洗盤と、それを載せる十二頭の牛鉢、十能、肉刺し熟練した職人フラムは、ソロモン王のために、右にあげたすべてのものを、みがき上げた青銅で作りました。 

17-18. スコテとツェレダとの間にある、ヨルダン渓谷の粘土層の地で、これらのものを鋳造したのです。 用いられた青銅はあまりに大量で、重さを量りきれないほどでした。

歴代志下 4