1. ヨシヤ王の子エホアハズが、新しい王に選ばれました。
2. エホアハズは二十三歳で王となりましたが、在位期間はわずか三か月間でした。
3. エジプト王の手で、王位から退けられたのです。 エジプト王はユダに、七千五百万円に相当する年貢を納めるよう命じました。
4. それからエジプト王は、エホアハズの兄弟エルヤキムを、エホヤキムと改名させて、ユダの新しい王にしました。 一方、エホアハズは捕虜として、エジプトへ連れ去られました。
5. エホヤキムは二十五歳で王となり、十一年間エルサレムで治めましたが、その政治は悪い政治でした。
6. ついに、エルサレムはバビロンの王ネブカデネザルに占領され、エホヤキム王は鎖につながれて、バビロンへ連れ去られました。
7. ネブカデネザル王はまた、神殿から金の鉢やその他の器具を持ち出し、バビロンにある彼の神殿に移しました。
8. エホヤキム王のその他の業績、悪事のすべては、『ユダ諸王の年代記』に記されています。 息子エホヤキンが新しく王となりました。
9. エホヤキンは十八歳で王となりましたが、在位期間はわずか三か月と十日でした。 しかもその政治は、神様の目から見たら、悪そのものでした。
10. 翌年の春、彼はネブカデネザル王からバビロンに呼び出されました。 神殿から持ち出した多くの宝物も、同時にバビロンへ運ばれました。 ネブカデネザル王は、エホヤキンの兄弟ゼデキヤを、ユダとエルサレムの新しい王に任命しました。