歴代志上 23:18-28 リビングバイブル (JLB)

18.  イツハルの息子たちの長はシェロミテ。

19.  ヘブロンの息子たちの長はエリヤ。 アマルヤが第二、ヤハジエルが第三、エカムアムが第四の指導者でした。

20.  ウジエルの息子たちの長はミカで、イシヤがこれに続きました。

21.  メラリの息子はマフリとムシ。 マフリの息子はエルアザルとキシュ。 

22. エルアザルには息子がなく、娘たちが、いとこにあたるキシュの息子たちと結婚しました。 

23. ムシの息子はマフリ、エデル、エレモテです。

24.  人口調査の時、二十歳以上のレビ人はみな、以上の氏族やその一族に組み入れられ、神殿の奉仕を割り当てられました。 

25. ダビデがこう言ったからです。 「イスラエルの神様は、平和を与えてくださった。 これからは、神様はエルサレムにお住みになる。 

26. だからもうレビ人は、天幕とその器具を運ばなくてもよい。」

27.  このレビ部族の人口調査は、ダビデが死ぬ前に行なった最後のものでした。 

28. レビ人の仕事は、神殿でいけにえをささげるアロンの子孫である祭司を、補佐することでした。 また、神殿の管理にあたり、きよめの儀式を行なう手伝いもしました。 

歴代志上 23