1. すっかり年をとったダビデは、息子ソロモンに王位を譲りました。
2. その即位式に、ダビデは、イスラエルの政治と宗教の全指導者を召集しました。
3. その時、レビ部族で三十歳以上の男の人口調査をしたところ、総計三万八千人いました。
6. ダビデは彼らを、レビの三人の息子の名にちなんで、ゲルションの組、ケハテの組、メラリの組に分けました。
7. ゲルションの組は、さらに二人の息子の名にちなんで、ラダンの班とシムイの班に分けられました。
10-11. シムイの各氏族には、四人の息子の名がつけられました。 四人のうち、長はヤハテで、次がジザ、エウシュとベリアは子供が少なかったので、合わせて一つの氏族を構成しました。
12. ケハテの組は、その息子の名にちなんで、アムラム、イツハル、ヘブロン、ウジエルの四つの班に分けられました。
13. アムラムはアロンとモーセの父です。 アロンとその息子たちは、人々のいけにえを神様にささげる、特別な奉仕に専念しました。 アロンはいつも神様に仕え、御名によって人々を祝福したのです。
14-15. 神の人モーセについて言えば、息子のゲルショムとエリエゼルが、レビ部族に入れられました。
16. ゲルショムの息子たちの長はシェブエルです。