創世記 47:22-30 リビングバイブル (JLB)

22. 王が買い取らなかったのは祭司の土地だけです。祭司は王から食糧をあてがわれていたので、土地を売る必要がなかったのです。

23.  ヨセフは人々に言いました。 「今からは、おまえたちもおまえたちの土地も王様のものだ。 さあ、種を渡すから、行ってまくがいい。 

24. 収穫の五分の一は王様に差し出すのだぞ。 おまえたちの取り分は五分の四だ。 それを、翌年まく種や家族の食糧にするのだ。」

25.  「おかげさまで助かります。 喜んで王様の奴隷になりましょう。」

26.  ヨセフは法律をつくり、国中に公布しました。 祭司が所有する土地の産物以外は、全収穫の二十パーセントを王が徴収するというものです。 この法律は今でも効力を持っています。

27.  さてイスラエルは、エジプトのゴシェンの地に住みつきました。 そこで大いに繁栄し、人口も急激に増え続ける気配です。 

28. ヤコブは、エジプトに着いてから十七年目に死にました。 百四十七歳でした。 

29. いよいよ死期が迫った時、ヤコブは息子のヨセフを呼んで言いました。 「最後の願いだ。 必ず守ると堅く誓ってくれ。 いいな、決してわしをエジプトに葬ってはならんぞ。 

30. わしが死んだらエジプトから運び出し、ご先祖のかたわらに葬ってくれ。」 ヨセフが、約束しますよと答えると、 

創世記 47