1. ところで、そのころ、国中がひどいききんに見舞われました。 アブラハムの時代にあったのと同じような、大ききんです。 それでイサクは、ペリシテ人の王アビメレクが住むゲラルの町に移りました。
2. 神様はそこでイサクに現われました。 「エジプトへ行ってはいけない。
3. この国にとどまりなさい。 わたしがついているから心配はない。 おまえを祝福しよう。 おまえの父アブラハムに約束したとおり、この地をおまえとおまえの子孫に与えよう。
4. おまえの子孫を空の星のようにふやし、この地を全部与える。 彼らは世界中の国々の祝福のもととなる。
5. それもみな、アブラハムがわたしの命令とおきてに従ったからだ。」
6. イサクはゲラルに滞在することにしました。
7. それはいいのですが、リベカはどうしたものでしょう。 町の男たちに何と説明したらいいでしょう。 思案のあげく、「あれは妹ですよ」と言うことにしました。 もし妻だと言えば、だれかが彼女に目をつけ、手に入れたいと思った時、自分が殺されるかもしれません。 それほどリベカは美しかったのです。
8. それからしばらくしてのことです。 ペリシテ人の王アビメレクは、たまたま、イサクがリベカを愛撫しているのを、窓越しに見てしまいました。
9. アビメレク王はすぐさまイサクを呼びつけました。 「あの女はおまえの妻だな。 なぜ妹だなどと嘘をついたっ!」「いのちが惜しかったのです。 だれかが私を殺して妻を奪おうとするんじゃないかと、心配で心配で……。」