1-2. アビヤムがエルサレムでユダの王となり、その三年間の治世が始まったのは、イスラエルでのヤロブアム王の治世第十八年のことです。 アビヤムの母マアカはアブシャロムの娘です。
3. アビヤムは、ダビデ王のようには神様の前に正しくなかったので、父に負けないほど大きな罪を犯しました。
4. しかし、その罪にもかかわらず、神様はダビデ王の忠誠心を覚えておられ、ダビデ王朝の家系を絶やすようなことはなさいませんでした。
5. それは、王が全生涯を通じて、ヘテ人ウリヤとのこと以外は、神様にお従いしたからです。
6. アビヤムが王の間、イスラエルとユダの間には、戦争が絶えませんでした。
7. アビヤムのその他の業績は、『ユダ諸王の年代記』に記録されています。
32-33. ユダのアサ王とイスラエルのバシャ王との間には、戦争が絶えませんでした。 バシャは二十四年間イスラエルを治めました。