15. そのほか、アラビヤおよびその隣接地域からの貿易で得た税収や利益もばく大です。
16-17. 王は、一個について百八十万円相当の延べ金を使用した大盾二百を作り、一個について五十四万円相当の金を使用した盾を三百作りました。 それらは宮殿の「レバノンの森の間」に置かれました。
18. 王は純金をかぶせた大きな象牙の王座を作りました。
19. 王座には六つの段があり、丸い背とひじかけがついています。 両わきには、一頭ずつライオンが立ち、
20. 六つの段の両側にも二頭ずつ、合計十二頭のライオンが立っています。 こんなすばらしい王座は、世界のどこにも見られませんでした。
21. 王の杯と、「レバノンの森の間」にあった王の食器類は、みな金製でした。 銀は値打のないものと思われていたので、使われなかったのです。
22. ソロモン王の船団はヒラム王の船団と提携して、三年に一度、多くの金、銀、象牙、猿、くじゃくをイスラエルに運んだのです。