24. それに純金を張り、周囲に金の縁飾りをつける。
25. テーブルの上部に八センチ幅のわくをつけ、その周囲にぐるりと金の縁飾りをつける。
26-27. 金の環を四つ作り、それを四本の足の上部に、外側へ向けてつける。 テーブルを運ぶ棒を通すためだ。
28. 棒はアカシヤ材で作り、金をかぶせる。
29. 金で皿、スプーン、水差し、細口びんなどを作り、
30. テーブルの上には、わたしのために特別なパンをいつも供えなさい。
31. 純金のかたまりをつちで打って燭台を作りなさい。 燭台は台座と支柱からなり、ともしび皿と飾りの花びらをつける。