1. パウロは、ステパノを殺すことに大賛成でした。 その日から、激しい迫害の嵐がエルサレムの教会を襲い、使徒たち以外の者はみな、いのちからがら、ユダヤやサマリヤへ逃げのびました。
2. ステパノの遺体は、敬虔なユダヤ人たちの手で、悲しみのうちに埋葬されました。
3. 一方、パウロは気違いのようになって、教会を荒らし回り、家々に押し入っては男女を問わず引きずり出し、牢にぶち込みました。ピリポ、サマリヤへ
4. しかし、エルサレムから逃げ出したクリスチャンたちは、どこへ行っても、イエスのすばらしい知らせを伝えて歩きました。
5. ピリポはサマリヤの町へ行き、人々に、キリストのことを話しました。
6. ピリポが奇蹟を行なったので、みんな彼の話に熱心に耳を傾けました。
7. 悪霊どもは大声でわめきながら人々から出て行き、中風の人や足の不自由な人たちも、次々に治ります。
8. 今や、町中が喜びにわき返り、大騒ぎです。
12. しかし今は、だいぶ様子が違ってきました。 ピリポが来て、イエスこそメシヤだと教えたからです。 彼が神の国について話すのを聞き、大ぜいの人が信じ、男も女もみなバプテスマ(洗礼)を受けました。
13. そのうちにシモンも信じ、バプテスマを受けることになりました。 彼はピリポの行くところは、どこへでもついて行き、その奇蹟に驚いていました。
14. エルサレムにとどまっていた使徒たちは、サマリヤ人が神の教えを信じたと伝え聞き、ペテロとヨハネを派遣しました。
15. 二人はサマリヤに来ると、さっそく、新しいクリスチャンたちが聖霊を受けるようにと祈りました。
16. 主イエスの名によってバプテスマを受けただけで、まだ聖霊が下っていなかったからです。
17. 二人が信者たちに手を置いて祈ると、みな聖霊を受けました。
18. 使徒たちが手を置くと聖霊が与えられるのを見たシモンは、この力を買い取ろうと、お金を持ってやって来ました。
19. 「お願いです。 手を置けば、だれでも聖霊様が受けられるように、私にもその力を下さい。」 彼は、声を大にして頼みました。