13. 神様のなさることに目を留め、それに従いなさい。 自然界の道理を敵に回してはいけません。
14. 順境の時には、できるだけ楽しみなさい。 逆境が訪れたら、神様は与えると同時に取り上げる方だと知りなさい。 こうしてすべての人が、この世ではあらゆるものが空しいと悟るのです。
15-17. 私は、このばかげた人生のすべてを見てきました。 善人が若死にし、悪人がうんと長生きすることだってあるのです。 だから、正しすぎるのも困るし、りこうすぎても困るわけです。 極端に走って自滅してはいけません。 一方、悪人になりすぎるのも問題だし、ばか者になるのも考えものです。 天寿を全うする前に死んではいけません。
18. 任せられる仕事は、どんなことがあっても手放してはいけません。 神様を敬っているなら、きっと神様からの祝福を期待できるのです。
19. 知恵のある人は、十都市の市長を合わせたより力があります。
20. この世界には、いつも品行方正で、一度も罪を犯さない人など一人もいません。
21-22. 人の言うことをいちいち気にしてはいけません。 ことによると使用人からのろわれるかもしれません。 あなただって、何度も人をのろったはずです。
23. 私はりこうになろうと、できるだけのことをしてみました。「きっとりこうになってやる」とも、人前で言ってみましたが、はったりにすぎませんでした。