9. あなたがたのために私がどれほど祈っているかは、神様がご存じです。 私は、神様のひとり息子についての良い知らせを人々に伝えながら、全力投球で仕えている神様に、あなたがたに必要なものが与えられますようにと、昼も夜も祈っています。
10. また、神様が許してくださるなら、いつかあなたがたを訪ね、できれば安全な旅をしたいと、いつも祈っています。
13. 愛する皆さん。 私がこれまでに何度も、あなたがたのところへ行こうとしたことを〔しかし、その計画は妨げられてきました〕ぜひ知っていただきたいのです。 他の国の諸教会でと同様に、あなたがたのところでも、すばらしい成果を得たいと思ったのです。
14. 私はあなたがたにも、また、ほかのすべての人にも、文明人にも未開人にも、教育のある人にもない人にも、ばく大な借りがあります。
15. ですから、何とかして、ローマにいるあなたがたのところにも、神様の良い知らせをお伝えしたいと、心の底から願っているのです。
16. というのも、キリスト様についての、この良い知らせを、私は少しも恥じてはいないからです。 この知らせは、それを信じる人をだれでも天国に導く、神様の力ある手段です。 この知らせは最初、ユダヤ人だけに伝えられていました。 しかし今では、すべての人が、この同じ方法で神様のもとに招かれているのです。
17. この良い知らせは、私たちがキリスト様を信じておゆだねする時、神様は私たちを、天国に入るにふさわしい者、すなわち、神様の目から見て正しい者としてくださる、と教えています。 これは、初めから終わりまで、信仰によって達成されます。「正しい人は信仰によって生きる」と、旧約聖書に書いてあるとおりです。
18. しかし、真理を押しのける、罪深い邪悪なすべての人に、神様の怒りは天から下ります。
19. なぜなら、彼らは神様についての真理を、本能的に知っているからです。 神様が、この知識を、彼らの心にお与えになったのです。
20. 世界が創造されてからこのかた、人々は、天地や、神様がお造りになったすべてのものを見て、神様の存在と、その偉大な永遠の力をはっきり知っていました。 ですから、彼らには弁解の余地がないのです。
21. そうです。 彼らは確かに神様を知っているのです。 けれども、そのことを認めず、神様を礼拝せず、毎日神様に守られていることを感謝しようともしません。 やがて彼らは、神様がどのようなお方か、また自分たちに何を求めておられるかについて、ばかげたことを考えるようになりました。 その結果、彼らの愚かな心はくもり、何が何だか、わからなくなったのです。
22. 「神様なんか信じなくてもいい、自分は賢いのだ」と主張しながら、その実、全くの愚か者になってしまいました。