レビ記 11:31-43 リビングバイブル (JLB)

4-7. ただし、らくだ、岩だぬき、野うさぎは食べてはならない。 反芻はするが、ひづめが分かれていないからだ。 ひづめは分かれているが、反芻しない豚もだめだ。 

31. これらの死体にさわれば、夕方まで汚れる。 

32. 死体が何かの上に落ちた場合は、木の容器であれ、衣服であれ、敷物であれ、袋であれ、みな汚れる。 それにさわった物は何でも、水につけなさい。 夕方まで汚れるからだ。 そのあとは、また使ってもかまわない。 

33. 土の容器の中に落ちた場合は、中の物は何でも汚れる。 容器は砕いてしまいなさい。 

34. 汚れた容器の水がかかった食べ物はぜんぶ汚れる。 汚れた容器に入っている飲み物も汚れる。

35.  先の動物の死体が触れたかまどや炉は汚れたものだから、こわしてしまいなさい。 

36. 死体が泉とか水ために落ちた場合は、水は汚れない。 ただし、死体を引き上げる者は汚れる。 

37. 死体が畑にまく種に触れても、種は汚れない。 

38. ただし、ぬれた種の上に落ちた場合は汚れる。

39.  食用にできる動物が病死した場合は、その死体にさわれば夕方まで汚れる。 

40. その肉を食べたり死体を運んだりした者は、衣服を洗いなさい。 夕方まで汚れるからだ。

41-42. 地面をはう動物は食べてはならない。 爬虫類のうち、腹ではうもの、足のあるものも含まれる。 たくさんの足ではうものも、食べてはならない。 汚れたものだからだ。 

43. それにさわって自分を汚してはならない。

レビ記 11