46. 「いや、だれかがさわりました。 力が出て行くのを感じたのですから。」
47. 女は、イエスが何もかもご存じなので、わなわな震えだしました。 とても隠しきれません。 しかたなくイエスの前にひれ伏し、さわった訳とすっかりよくなったこととを、包み隠さず打ち明けました。
48. イエスは女に、「あなたの信仰があなたを治したのですよ。 さあ、安心してお帰りなさい」とおっしゃいました。
49. まだイエスが話し終えないうちに、ヤイロの家から使いの者が駆けつけ、こう言いました。 「だんな様っ! お嬢様は、たった今お亡くなりに……。 先生にわざわざおいでいただいても、手遅れでございます。」
50. これを聞いて、イエスはヤイロに言われました。 「恐れないで、わたしを信じていなさい。 娘さんは必ずよくなりますから。」
51. 家に着くと、イエスはペテロ、ヨハネ、ヤコブの三人の弟子と、両親のほかはだれも、中へ入ってはいけないと言われました。
52. 家の中は嘆き悲しむ人でごった返していたのです。 「もう泣くのはやめなさい。 娘さんは死んだのではありません。 ただ眠っているだけです。」
53. 娘が死んだことをよく知っていた人々は、このイエスのことばをあざ笑いました。
54. イエスが手を取り、「さあ、起きなさい」と呼びかけると、