ルカによる福音書 2:22-30 リビングバイブル (JLB)

22.  モーセの法律によるきよめ(母親のきよめと幼子の献児)の時が来ると、両親はイエスを主にささげるため、エルサレムに連れて来ました。 

23. モーセの法律には、「女から最初に生まれる子が男であれば、その子を主にささげなければならない」とあったのです。

24.  両親は、決まりどおり、「山鳩一つがい、または家鳩のひな二羽」をきよめの供え物としてささげました。 

25. その日、神殿には、エルサレムに住むシメオンという人がいました。 正しい、信仰のあつい人で、聖霊に満たされ、メシヤ(救い主)のおいでをひたすら待ち望んでいました。 

26. 主が遣わされるその方を見るまでは絶対に死なない、という聖霊のお告げを受けていたのです。 

27. その日は、聖霊に導かれて神殿に来ました。 そして、マリヤとヨセフが、決まりどおり、イエスを主にささげるためにやって来るのに出会ったのです。 

28. シメオンはイエスを抱き上げ、神を賛美しました。

29.  「主よ。 今こそ私は安心して死ねます。

30.  お約束どおり、この目でメシヤを見、

ルカによる福音書 2