51. このわたしが地上に平和を与えるために来た、とでも思っているようですが、とんでもない見当違いです。 それどころか、争いと分裂を引き起こすために来たのです。
52. 今から後、家庭内に分裂が生じるでしょう。 五人家族だとすれば、三対二というぐあいに、わたしに賛成するか反対するかで分かれ争うことになるのです。
53. 父親がわたしのことで決断を下すと、子供は逆らうでしょう。 母と娘との意見は一致しなくなり、本来なら尊重されるしゅうとめの考えも、嫁にはねつけられてしまうでしょう。」
54. それから、群衆に話しかけられました。「あなたがたは天気を予測するのがとても上手です。 西の空に雲がわき上がれば、『やっ、にわか雨が来る』と言い、まさにそのとおりになります。
55. また南風が吹けば、『やれやれ、ひどく暑い日になるぞ』とこぼし、それもまた、予測どおりになるのです。
56. 偽善者たちよ! これほど上手に空模様を見分けられるのに、目前に迫る危機についての警告には、少しの注意もはらおうとしないのですかっ!
57. どうして、何が正しいかを見分けようとしないのですか。
58. 裁判所へ行く途中、あなたを訴える人と出会ったら、裁判官の前に出るまでに、問題を解決するよう努力しなさい。 さもないと、牢獄に入れられてしまいます。
59. そうなったら、罰金を最後の一円までも払いきらなければ、出してもらえないのです。」救われる人は少ないのか