ヨブ記 24:1-9 リビングバイブル (JLB)

1.  なぜ、神様は法廷を開いて、わしの訴えを聞いてくれないのか。 なぜ、信心深い者が待ちぼうけをくうのか。 

2. 犯罪はうなぎ上りで、地境は移され、羊の群れは盗まれ、 

3. 貧乏人やみなしごのろばまで奪われているではないか。 その日暮らしの未亡人たちは、担保に入れたわずかの物さえ取り立てられる。 

4. 生活に困っている者は蹴倒され、すごすごと引き下がる。 

5. 貧乏人は、野ろばのように、足を棒にして一日分の食いぶちをあさる。 子供の食べる物を捜しに、荒野にまで出かける。 

6. 彼らは野生のものを口に入れ、悪者のぶどう畑の取り残しにさえ手を出す。 

7. 寒中でも、着る物も上にかける物もないままで夜を過ごす。 

8. 山でにわか雨に会ってずぶ濡れになり、住む家もないので洞窟の中で生活する。

9.  悪者は父なし子を母親の乳房からもぎ取り、貧乏人に金や穀物を貸す前に、まずその赤ん坊を質草として取る。 

14-15. 彼らは人殺しだ。 夜明けとともに起き、生活に追われる者を殺す。 夜になると盗賊と姦通者に早変わりし、『だれにも気づかれない時がきたぞ』とほくそ笑み、夕暮れを待ち受ける。 正体を見破られないように覆面をつけ、 

22-23. ところが、どうしたことだろう。 神様は金持ちを保護し、ほかの者は死ぬのに、彼らだけ長生きさせることがある。 彼らに自信と力を与え、何くれとなく面倒を見る。 

ヨブ記 24