8. 次に、第四の御使いが、鉢を太陽にぶちまけました。 すると、太陽は、すべての人を火で焼く力を得ました。
9. 人々は、その激しい炎熱に焼かれながらも、なおその心や態度を改めて、神様の栄光を恐れようとはせず、かえって、災害を与えた神様の名をのろいました。
10. それから、第五の御使いは、海からはい上がった獣の王座に鉢をぶちまけました。 すると、獣の国は暗やみでおおわれ、その民は苦しさのあまり、舌をかみ切って自殺をはかりました。
11. そして、苦痛とはれものとのために、天の神様をのろいましたが、自分の悪い行ないを悔い改める気は、さらさらありませんでした。
12. 第六の御使いは、鉢を大ユーフラテス川にぶちまけました。 すると、川の水がすっかり干上がり、東方の王がいつでも軍隊を率いて、西方に攻め入る道ができました。