ヨシュア記 5:4-5-8-9 リビングバイブル (JLB)

4-5. 二度目の割礼の儀式を行なった理由はこうです。 イスラエルがエジプトを出た時、兵役につける年齢の男子は、すべて割礼を受けていました。 しかしその世代の人々はみな、荒野を旅する間に死んでしまい、そののち生まれた子供たちは、だれひとり割礼を受けていなかったのです。 

6. 人々は、四十年も荒野を行きつ戻りつ旅して回り、とうとう、エジプトを出たとき兵役につける年齢にあった男子は、みな死に絶えたわけです。 つまり、彼らは神様に従わなかったので、約束されていた「乳と蜜の流れる」地に入らせはしない、と言われたのです。 

7. ですから今、ヨシュアは彼らに代わって兵役についた息子たちに、割礼を施したのです。

8-9. 神様はヨシュアにお語りになりました。 「きょう、わたしは、割礼を受けていないという恥を、おまえたちから取り除いた。」 それで、この出来事のあった場所はギルガル〔「終わらせる」の意〕と呼ばれ、現在でもそう呼ばれています。 この儀式ののちも、人々はみな傷が治るまで、野営地にとどまっていました。

ヨシュア記 5