6. だから、サマリヤの町は完全に破壊され、瓦礫の山となる。 だだっ広い原野となり、その通りも畑にされ、ぶどうを植えるために掘り返される。 神様はイスラエルの城壁と要塞をこわし、土台をあばき、その石を谷底へ投げ捨てる。
7. 刻んだ像は一つ残らず粉々に砕かれ、献金で建てたきらびやかな偶像の神殿は、跡形もなく焼き払われる。
8. わたしは、山犬の遠ぼえのように、声をあげて嘆こう。 まるで、夜、泣きながら砂漠を横切るだちょうのように。 悲痛と屈辱をかみしめながら、はだしで、しかも裸で歩こう。
9. わたしの国民の傷が、とても治せないほど深いからだ。 神様はエルサレムを罰しようと、すでにその門に立っておられる。
10. ガテの町はのろわれよ。 嘆き悲しむな。 ベテ・レアフラでは、恥ずかしさのあまりちりの中をころげ回れ。
11. シャフィルの人は身ぐるみはがれて裸にされたまま、奴隷として引かれて行く。 ツァアナンの人は、町の外に一歩も出ようとしない。 ベテ・エツェルは、町の土台ごと一掃される。
12. マロテの人は、これから幸せになると思っている。 だが、待ちかまえているのは苦痛だけだ。 神様が今にも、エルサレムを打とうとしておられるからだ。
13. さあ、急げ! ラキシュの人よ。 いちばん速い戦車で逃げよ。 イスラエルのまねをして、ユダの国中を偶像崇拝の悪事に引きずり込んだのは、おまえたちなのだから。
14. ガテのモレシェテに書き送れ。 もう救われる望みはない。 アクジブの町は、できもしない援助を約束して、イスラエルの王を欺いた。
15. マレシャの人よ、おまえたちの町は敵の手に落ちる。 敵は、イスラエルの誉れであるアドラムにまで侵入する。
16. 泣け。 子供たちのために泣き悲しめ。 子供たちはあっという間に奪い去られ、二度と会えなくなる。 奴隷として遠くの地へ連れて行かれてしまった。 それゆえ頭をそって嘆き悲しむがいい。