1-2. エルサレム郊外のオリーブ山のふもとに、ベテパゲとベタニヤという二つの村がありました。 その近くまで来られた時、イエスはこう言って、弟子を二人、村へ使いに出されました。 「あそこの村に行きなさい。 するとすぐに、だれも乗ったことのないろばの子がつないであるのに気づくでしょう。 それをほどいて、連れて来なさい。
3. もしだれかに何をしているのかと聞かれたら、『主がお入用なのです。 すぐお返しします』とだけ答えなさい。」
6. 二人が、イエスに教えられたとおりに答えると、その人たちは納得しました。
7. ろばの子をイエスのところに連れて来た弟子たちは、上着を脱ぎ、ろばの背中にかけました。 イエスがその上に乗られると、
8. 群衆の中の多くの者たちも次々と上着を脱ぎ、イエスの進んで行かれる道に敷いたり、野原から葉のついた枝を切ってきて、敷き並べたりしました。
11. こうして、イエスはエルサレムに着き、宮に入られました。 そして中の様子をよくごらんになってから、もう時間も遅かったので、十二人の弟子たちといっしょに、ベタニヤまで引き返されました。