16. その夕方のことです。 悪霊に取りつかれた人たちが、イエスのところに連れて来られました。 イエスが、ただひと言お命じになると、たちまち悪霊どもは逃げ出し、病人はみな治りました。
17. こうして、イエスについてイザヤが、「彼は、私たちの病弱を身に引き受け、私たちの病気を背負った」と預言したとおりになったのです。イエス、嵐を静める
18. イエスは、自分を取り巻く群衆の数がだんだんふくれ上がっていくのに気づき、湖を渡る舟の手配を弟子たちにお命じになりました。
19. ちょうどその時、ユダヤ教の教師の一人が、「先生。 あなた様がどこへ行かれようと、ついてまいります」と申し出ました。
20. しかし、イエスは言われました。「きつねにも穴があり、鳥にも巣があります。 しかし、メシヤ(救い主)のわたしには自分の家はおろか、横になる所もありません。」
21. また、ある弟子は、「先生。 ごいっしょするのは、父の葬式を出してからにしたいのですが」と言いました。
22. けれどもイエスは、「いや、今いっしょに来なさい。 死人のことは、あとに残った者たちに任せておけばいいのです」とお答えになりました。
23. それから、イエスと弟子たちの一行は舟に乗り込み、湖を渡り始めました。
24. すると突然、激しい嵐になりました。 舟は今にも、山のような大波にのまれそうです。 ところが、イエスはぐっすり眠っておられます。
25. 弟子たちはあわてて、イエスを揺り起こし、「主よ。 お助けください。 沈みそうです」と叫びました。
26. ところがイエスは、「なんということでしょう! それでも神を信じているのですか。 そんなにこわがったりして」と答えられると、ゆっくり立ち上がり、風と波をおしかりになりました。 するとどうでしょう。 嵐はぴたりとやみ、大なぎになったではありませんか。