マタイによる福音書 5:5-22 リビングバイブル (JLB)

5. 柔和で高ぶらない人は幸福です。 全世界はそういう人のものになるからです。

6.  神の前に、正しく良い者になりたいと心から願っている人は幸福です。 そういう人の願いは完全にかなえられるからです。 

7. 親切であわれみ深い人は幸福です。 そういう人はあわれみを受けるからです。 

8. 心のきよい人は幸福です。 そういう人は親しく神とお会いできるからです。 

9. 平和をつくり出そうとしている人は幸福です。 そういう人は神の子供と呼ばれるからです。 

10. 正しい者だというので迫害されている人は幸福です。 天国はそういう人のものだからです。

11.  わたしの弟子だというので、悪口を言われたり、迫害されたり、ありもしないことを言いふらされたりしたら、なんとすばらしいことでしょう。 

12. 喜びなさい。 躍り上がって喜びなさい。 天国では、目を見張るようなごほうびが待っているからです。 昔の預言者たちも、そのように迫害されたことを思い出しなさい。

13.  あなたがたは、世の塩です。 もしあなたがたが塩けをなくしてしまったら、この世はどうなるでしょう。 あなたがたも、無用のものとして外に捨てられ、人々に踏みつけられてしまうのです。 

14. あなたがたは世の光です。 丘の上にある町は、夜になると灯がともり、だれにもよく見えるようになります。 

17.  誤解してはいけません。 わたしは、モーセの法律や預言者の教え(旧約聖書)を無効にするために来たのではありません。 かえって、それを完成させ、ことごとく実現させるために来たのです。 

18. よく言っておきますが、聖書(旧約)にあるどんなおきても、その目的が完全に果たされるまで、無効になることはありません。 

19. ですから、どんな小さいおきてでも、破ったり、また人にも破るように教えたりする人は、天国で最も小さい者となります。 しかし、神のおきてを教え、また自分でもそれを実行する人は、天国で偉大な者となります。

20.  よく聞きなさい。 パリサイ人や、ユダヤ人の指導者たちは、神のおきてを守っているのは自分たちだと言いはります。 だが、いいですか。 彼ら以上に正しくなければ、あなたがたは天国には入れません。

21.  モーセの法律では、『人を殺した者は、死刑に処す』とあります。 

22. しかし、わたしはさらにこうつけ加えましょう。 人に腹を立てるなら、たとい相手が自分の家族であっても、裁判にかけられます。 友達をばか呼ばわりするなら裁判所に引っぱり出されます。 友達をのろったりするなら、地獄の火に投げ込まれます。

マタイによる福音書 5