1. そののち、ダビデはペリシテ人のメテグ・ハアマを征服して、敵の高慢の鼻をへし折り、完全に屈服させました。
2. また、モアブの地をも襲いました。 その時は、捕虜を幾列にも並ばせ、地面に伏させました。 それをなわで測り、各列の三分の二の者を殺し、残り三分の一を助けたのです。 助かった者はダビデのしもべとなり、毎年、必ず貢物を納めることになりました。
3. ダビデはまた、ユーフラテス川での戦いで、レホブの子、ツォバの王ハダデエゼルの軍勢を打ち破りました。 ハダデエゼルは、勢力を挽回しようと攻めて来たのです。
4. ダビデは騎兵千七百と歩兵二万を縛り上げ、さらに、百頭だけ残して、戦車用の馬の足の筋をぜんぶ切ってしまいました。
11-12. ダビデは、それを全部、シリヤ、モアブ、アモン、ペリシテ人、アマレク、ハダデエゼル王から奪い取った金銀とともに、神様にささげました。