1. ところで、神様が再びイスラエルに怒りを燃やすようなことが持ち上がりました。 ダビデはどうしたことか、人口調査をして国民をわずらわそう、という思いにかられたのです。
2. 王は軍隊の最高司令官ヨアブに命じました。 「わが国の北から南までくまなく、全人口を登録させるのだ。 どれほどの国民をかかえているか知りたいのでな。」
3. ヨアブはびっくりしました。 「どうか、神様が、陛下の長らえます間に、現在の人口の百倍にもふやしてくださいますように! しかし、陛下がわざわざ、国勢を誇示なさるには及ばないと存じますが。」
4. しかし、ヨアブの忠告も、王のたっての願いには勝てず、ヨアブをはじめとする将校たちは、国の人口調査に出かけることになりました。
5. 一行はまず、ヨルダン川を渡り、ガドの谷の真ん中にある町の南方、ヤウゼルに近いアロエルに野営しました。
6. それからタフティム・ホデシの地とギルアデを巡り、さらにダン・ヤアンに進んで、シドンの方に回りました。
7. その後ツロの要塞に行き、ヒビ人やカナン人の町をすべて行き巡り、ユダの南に広がるネゲブを、ベエル・シェバまで下りました。
8. こうして、九か月と二十日かかって、全国を行き巡り、この任務を終えたのです。
9. ヨアブは、国民の登録人数を王に報告しました。 その結果、徴兵人口は、イスラエルで八十万、ユダで五十万とわかりました。
10. ところが、人口調査を終えたあと、ダビデの良心は痛み始めたのです。 彼は神様に祈りました。 「とんでもない過ちを犯してしまいました。 どうか、私の愚かな振る舞いをお見のがしください。」
11. 翌朝、神様のお告げが、預言者ガドにありました。 ガドは、ダビデと神様との間を取り次いでいた人物です。神様はガドにお語りになりました。
12. 「ダビデに告げよ。 私が示す三つのうち一つを選べとな。」
13. ガドはダビデのもとへ行き、こう尋ねました。 「七年間にわたる全国的なききんがよいか、三か月間、敵の前を逃げ回るのがよいか、三日間、伝染病にみまわれるのがよいか、一つを選んでください。よくお考えになって、神様にどうお答え申し上げるべきか、ご指示ください。」
14. ダビデは答えました。 「こんな決断を下さなければならんとは、実につらい。 だが、人の手に陥るよりは神様の手に陥るほうがましだ。 神様のあわれみは大きいからな。」