1. ゼデキヤは二十一歳で王となり、十一年間エルサレムで王座につきました。 彼の母はリブナ出身のエレミヤの娘で、名をハムタルといいました。
2. ところが彼は、先代のエホヤキムのように悪名の高い王でした。
3. 悪事の限りを尽くす王に、神様はとうとう怒りを燃やし、バビロン王に反逆するよう仕向けたのです。 こうして王とイスラエル国民は、神様の前から追放され、エルサレムとユダをあとにして、遠くバビロンへ捕虜として連れ去られました。
4. ゼデキヤが即位して九年目の、十二月二十五日(ユダヤ暦では十月十日)に、バビロンの王ネブカデネザルは全軍を率いてエルサレムを攻め、周囲にとりでを築き、
5. 二年間この町を包囲しました。
6. 六月二十四日(ユダヤ暦では四月九日)になって、町ではききんがひどくなり、ついに最後の食糧も底をついたので、
7. 住民は城壁に穴をあけ、また兵士たちもみな夜のやみにまぎれ、王の庭園の近くにある二重の城壁の間にある門を通って、町の外へ逃げました。 町はカルデヤ人にすっかり囲まれていたからです。 人々は野原を横切り、アラバめざして急ぎました。
8. しかし、カルデヤ兵はあとを追い、エリコに近い野原で、護衛兵に逃げられて孤立しているゼデキヤ王を捕まえました。
9. 兵士たちは、ハマテのリブラという町にいるバビロン王のところへ彼を引き立てて行き、そこで軍事裁判にかけました。
10. ゼデキヤは、目の前で、息子をはじめユダの重立った人たちが虐殺されるのを見せつけられたあと、
11. 両眼をえぐり出され、鎖につながれてバビロンへ引いて行かれ、死ぬまで牢に閉じ込められていました。
12. バビロンの王ネブカデネザルが即位して十九年目の七月二十五日(ユダヤ暦では五月十日)に、親衛隊長ネブザルアダンがエルサレムに乗り込んで、