エレミヤ書 36:2-21 リビングバイブル (JLB)

2. 「巻物を取り、わたしがイスラエル、ユダ、その他の国々について語ったことをみな書きつけよ。 まず、ヨシヤの時代に語ったことから始め、わたしのことばを残らず書き留めるのだ。 

3. ひょっとしたら、ユダの国民は、わたしがこれからしようとしている恐ろしいことが文字になっているのを見て、悔い改めるかもしれない。 そうすれば、彼らを赦す。」 

4. そこでエレミヤは、ネリヤの子バルクを呼びました。 バルクはエレミヤの口述どおり、全部の預言を筆記しました。

5. 書き終わったあと、エレミヤはバルクに言いました。 「私は囚人の身だから、 

6. 次の断食の日、私の代わりに神殿でこれを読み上げなさい。 その日は、人々がユダ全国から上って来る。 

7. ひょっとしたら、彼らは悪の道を離れ、手遅れにならないうちに神様に赦しを求めるかもしれない。 もっとも、ここに書かれている神様ののろいは、すでに宣告ずみだがね。」 

8. バルクは言われたとおり、神殿で、神様のことばをひと言ももらさず人々の前で読みました。 

9. このことは、ヨシヤの子エホヤキム王の第五年にあたる十二月の断食日に起こりました。 その日、ユダ全国から人々が、神殿での儀式に参列するため上って来ました。 

10. バルクは巻物を読むため、シャファンの子の書記ゲマルヤの事務所へ行きました。 この事務所は新しい門の入口に近く、境内の奥の集会所のそばにありました。

11. シャファンの子ゲマルヤの子ミカヤは、お告げを聞くと、 

12. 宮殿の会議室へ報告に行きました。 ちょうど、役人たちが待っています。 そこにいたのは、書記官エリシャマをはじめ、シェマヤの子デラヤ、アクボルの子エルナタン、シャファンの子ゲマルヤ、ハナヌヤの子ゼデキヤのほかに、同じ職務につく人たちでした。 

13. ミカヤが事情を伝えると、 

16.  彼が読み終えると、一同はおびえきって言いました。 「ぜひ陛下のお耳に入れなければ……。 

17. 何はともあれ、このお告げはどこから手に入れたのかね。 エレミヤが口述したのか?」 

18. バルクは、エレミヤの口述どおり書き写したと説明しました。 

19. 役人たちはバルクに忠告しました。 「さあ、二人とも身を隠しなさい。 居場所をだれにも知らせてはいけない。」 

20. それから、巻物を書記官エリシャマの部屋に隠し、王に報告するために出かけました。

21.  報告を聞いた王は、さっそくエフディに、その巻物を取って来させました。 エフディはそれを書記官エリシャマのところから持って来て、王とおそばの者たちの前で読みました。 

エレミヤ書 36