エステル記 1:1-3-6 リビングバイブル (JLB)

1-3. アハシュエロスは、インドからエチオピヤにまで及ぶ広大なメド・ペルシヤ帝国の皇帝でしたが、その治世の第三年に、シュシャンの王宮で盛大な祝宴がくり広げられました。 皇帝は各地から、総督、随員、将校たちをみな招待しました。 

4. お祭り騒ぎは六か月も続き、帝国の富と栄光を誇示する、またとない機会となりました。

5.  この期間が終わった時、王は宮廷の門番から閣僚に至るまでをみな招んで、庭園で七日間、飲めや歌えのどんちゃん騒ぎを楽しんだのです。 

6. 大理石の柱の銀の輪には、飾りつけの緑、白、青の布が、紫のリボンで結びつけられ、黒、赤、白、黄色の大理石がはめ込まれたモザイク模様の歩道には、金銀の長いすが並べてありました。 

13-15. とりあえず、おかかえの法律専門家たちに相談することにしました。 彼らの助言なしには何もできません。 彼らはペルシヤの法律と裁判に通じているばかりか、臨機応変に事を処理できる知恵者でもあり、王は全く信頼しきっていたのです。 その法律専門家というのはカルシェナ、シェタル、アデマタ、タルシシュ、メレス、マルセナ、メムカンの七人で、いずれもメド・ペルシヤの高官でした。 ただ政府の有力者であるだけでなく、王とも個人的に親しくしていました。王はさっそく意見を求めました。 「今度の件だが、どうしたらいいものかな。 王妃のやつめ、側近を通じ、ちゃんと手続きを踏んで出した命令をはねつけおった! いったい法律では、どのように罰せよと定めておるのか。」

エステル記 1